ENGLISH

IMPACT LAB

インパクトラボ

FRJ2019直前!わたしの日程表公開します

いよいよ明後日から、ファンドレイジング・日本2019が開催されます。

遠方からのご参加で今日から移動される方や、明日からプレイベントに参加される方もおられるかと思います。どうぞ、お気をつけていらしてください。

さて、今年のFRJでは、セッションの詳細情報にアクセスしたり、事務局にチャットで質問したりできるツールとして「LINE WORKS」が提供されていることをご存知でしょうか。

※ FRJに参加お申込み済で「知らなかった!」という方、9/10(火)に「【FRJ2019にご参加の皆さまへ】イベント公式アプリを使ってみよう!」というタイトルでファンドレイジング協会からメールで通知が来ています。確認してみてください。
※ FRJのLINE WORKSを利用するには、ファンドレイジング協会から通知されるログイン情報が必要です。

LINE WORKSを使うと、自分だけの日程表もかんたんに作れるということで、わたしもさっそく作ってみました。すべてをご紹介すると長くなってしまうので、特に注目しているセッションをご紹介します。

9.14(土)の日程表

9:10-10:20 遺贈寄付を受ける準備、出来ていますか?

遺贈寄付は、今とても注目度の高い寄付の方法のひとつです。自分たちには関係ないと思わず、どんな組織でも準備をしておくと良いと思っています。
遺贈寄付の受入れ体制を整えるためのステップについて、詳しく聴きたいと思っています。

12:25-12:55 子ども支援の活動団体向け助成金説明会 [sponsored by ベネッセこども基金]

ランチセッションは、ベネッセこども基金の助成金説明会を選びました。助成担当者の方に質問できるチャンスです。軽食もありますよ。

13:05-13:35 【価値プロ企画】複数 NPOに寄付する社会貢献家の気持ちを学ぼう

ランチセッション3つ目。地域別ギャザリングと迷いましたが、「寄付者の気持ち」はわたしの最大の関心軸でもあるので、こちらを選びました。

13:50-15:00  小さな改善で成果が変わる 行動経済学を使ったファンドレイジング

すみません。わたしのセッションです。宣伝です。
初めて担当させていただくテーマなのでとても悩みましたが、楽しんでいただける内容になったと思います!あまり難しい話はしないので、お気軽に聴きにきていただけると嬉しいです。

ちなみに、もし自分の担当セッションがこの時間じゃなければ、2つ聴きたいセッションがあるのでご紹介します。
ひとつは、ハナムラさんの「まなざしのデザイン:モノの見方を変えるとは?」。2年ほど前に拝聴してとてもおもしろかったので。おすすめです。
もうひとつは、 Pollard氏の「The Fundraising Radicals」。実績豊富なファンドレイザーの話が聴ける貴重な機会だと思います。

15:00-15:40 IDEAS for IMPACT 2019ファイナリストプレゼン

コーヒーブレイクの時間は、今年初めての開催となった、ソリューションプロバイダーのためのアイデアコンテスト「IDEAS for IMPACT 2019」のファイナルプレゼン。36の応募者の中から選ばれたファイナリスト4名がプレゼンを行います。賞金100万円を受け取る最優秀賞は、会場のみなさまと審査委員の投票で決定します。

ファイナリストのアイデアは、どれもすごく良いので、ぜひ聴きに来て投票にご協力ください!

15:40-16:50 自分ブランドのつくり方

スピーチライター蔭山さんの、コミュニケーション力のセッション。絶対面白いと思います。
ただこの枠、他にも気になるセッションがいくつもあって、「地域金融と社会的インパクト投資」も、「マンスリーサポーターを増やすための、デジタル戦略」も「学生起業家たちがつくる新しいセカイ」も、どれも聴きたい。

17:20-18:30 次元の違うインパクトを創出するソーシャルIPO

桁外れの成長を志向するソーシャルビジネスが上場する「ソーシャルIPO」。想像しただけでわくわくします。今回のFRJで、一番気になっているセッションのひとつです。

9.15(日)の日程表

9:10-10:20 関係者・支援者リスト(ハウスリスト)、眠らせていませんか?

これも、わたしの担当セッションです。支援者データをちゃんと見ていくと、コミュニケーションの戦略も見えてきますよというお話をさせていただきます。実務でファンドレイジングやコミュニケーションに関わっている方におすすめです。

同じ時間帯になってしまって聴けませんが、山田心さんの「200を超える事例から学ぶ新しい協働のカタチ」が気になっています。

11:00-12:10 ソーシャルデザイン:想いにカタチを与えるデザインの力

並河さんのお話は、専門的で実践的ですがすごくわかりやすいです。以前にも拝聴していますが、今回もぜひ聴きたい。
マスタークラスの方は、「失敗の本質」もおすすめです。

13:40-14:50 広告に頼らない!団体・活動の認知を広める実践・広報術

この枠も、面白そうなセッション目白押しですが、わたしはこれを選びました。
広告にしっかり予算をつけられるビジネスセクターとは違い、制限が多い中で認知拡大を図っていかなければいけないソーシャルセクターの広報。わたしも、日々、本当に難しいと感じているテーマなので、実践的なお話が聴けることを楽しみにしています。


以上、わたしの日程表でした。

FRJ2019のセッションは、7つのカテゴリーで、60コマ。後で「そんなセッション/イベントあったの知らなかった!」とならないように、 ご参加されるみなさまは、事前に日程表作ってみるの、おすすめですよ。

FRJ2019の2日間が、最高に楽しい時間になりますように!会場でお会いできるのを楽しみしています!

関連記事

もっと見る